ミュージカル「美女と野獣」も

11日、長浜小合唱団の定期演奏会
長浜小学校合唱団は11日午後2時半から長浜文芸会館で第6回定期演奏会を開く。合唱曲の披露のほか、ミュージカル「美女と野獣」の公演もあり、団員らが本番に向け練習に打ち込んでいる。
演奏会は「いつの世も大切なものは変わらない」をテーマに、1部は長浜曳山まつりユネスコ無形文化遺産登録推進イメージソング「愛する長浜」、MBSこども音楽コンクール西日本優勝校発表音楽会で披露した「歌の始まり」(少年少女のための合唱組曲より)など。2部は長浜曳山まつりのしゃぎり保存会が出演する。3部は定期演奏会で恒例のミュージカルで、3〜6年の団員33人が出演する。
「美女と野獣」は魔法によって野獣の姿に変えられた王子が、女性から愛されることによって本来の姿を取り戻す物語。団員は公演に向けて週4回の練習に励んでおり、野獣役を務める山岡ありささん(6年)は「気持ちをしっかり込めて演技し、お客さんが見に来て良かったと思えるような舞台にしたい」と張り切っている。保護者らも舞台装置や小道具、衣装を手作りして公演を支え、合唱団を指導する音楽講師の北村美佳さんは「映画さながらの舞台と演技になります」とPRしている。入場無料。
2018年02月07日 16:48 | パーマリンク
- 02月 16日 明治期の古民家「活躍の場を」
- 02月 15日 長浜ものがたり大賞決定
- 02月 14日 長浜小合唱団「キャッツ」熱演
- 02月 13日 けがなく、楽しくプレーして!
- 02月 12日 漆と焼き物とイラスト