秋晴れに歓声響く

長浜市内23小学校で運動会
秋晴れの21日、長浜市内23小学校で運動会が開かれ、児童らが元気いっぱいにグラウンドを駆け回った。
各校で徒競走やリレー、綱引き、ダンスなどがあった。神照小学校で行われた100㍍走では、熱い声援が飛び交う中、児童たちがゴールを目指してコースを駆け抜けた。1・2年生合同の団体演技「元気100%にんじゃりばんばん」ではちびっ子たちの可愛らしいダンスが披露され、保護者らが我が子の成長を見守っていた。
140周年、最後の運動会 来年、統合の上草野小で、地域と
来年度、下草野小と統合する上草野小(八木正隆校長・51人)では21日、同校として最後となる運動会が開かれた。
プログラムには毎年、地域住民が参加しており、今年も自治会対抗の綱引きや○×クイズ、老人会の紅白玉入れなどがあり、児童たちの声援を受け、心地よい汗を流していた。
今年は創立140周年のため、記念に全員で風船を飛ばしてフィナーレを飾った。
2013年09月21日 17:41 | パーマリンク
- 02月 16日 明治期の古民家「活躍の場を」
- 02月 15日 長浜ものがたり大賞決定
- 02月 14日 長浜小合唱団「キャッツ」熱演
- 02月 13日 けがなく、楽しくプレーして!
- 02月 12日 漆と焼き物とイラスト