「未来信じ、春へ邁進を」

長浜市の成人式に1135人出席
長浜市の成人式が13日、市内3会場で行われ、計1135人が出席した。
長浜ロイヤルホテルでは746人が初々しいスーツや華やかな振り袖に身を包んだ。式典では北川貢造教育長が「従前の価値観や既成概念にとらわれることなく、変化を恐れず、若者らしい行動力を発揮してください」とあいさつした。
新成人を代表して西尾陽さん(西上坂町)、安池大和さん(宮司町)が「誓いの言葉」を発表。少子化や景気低迷など日本の苦境に触れながら、「我々にはそれを変えていく未来があると信じている。どんな寒い冬でも春は必ずやってくる。私たち新成人はその春へと邁進していきます」「先人の方々がそうであったように、私たちも次の世代に自分たちの切り開いた道を堂々と胸を張って見せられるよう、長浜で学び、培った経験を生かしたい」などと決意を語った。
式典後は新成人有志の企画した「交歓の集い」が開かれ、恩師のビデオレターや抽選会を楽しんだ。
2013年01月15日 18:10 | パーマリンク
- 04月 13日 長浜曳山まつり開幕
- 04月 12日 運動の基礎、幼児から
- 04月 11日 曳山まつりの限定御朱印
- 04月 10日 祭成功を祈願、裸参り始まる
- 04月 09日 新学期、一斉にスタート